みぬま福祉会支援コンサート
ニューイヤーコンサート2008 加藤登紀子with東京室内管弦楽団
1月12日(土)15:30開演 大宮ソニック 大ホール
出演;加藤登紀子 指揮/橘直貴 管弦楽/東京室内管弦楽団
コメント
恒例となった加藤登紀子さんと東京室内管弦楽団の共演。コンサート詳細はこちら
終了しました
会場は超満員のお客様!凝ったアレンジのシャンソンとクラシックの名曲であたたかい雰囲気のコンサートになりました。
|
|
みのり幼稚園音楽鑑賞教室
1月13日(日) 筑波 ノバホール
指揮/橘直貴 管弦楽/東京室内管弦楽団
コメント
これも昨年に引き続き、幼稚園の鑑賞会・・・といっても、プログラムは「絹のはしご」序曲やベートーベンの7番など大人と同様のもの。静かに聴いている幼稚園生っていうのは、わたしには信じられないのですが、現実にあるのです・・・・
終了しました
2時間を越える長いコンサートでしたが、子供たち、よく大人しくしていましたね。唱歌のメドレーを子供たちと共演しました。音域にこそ限りがありますが、ベルカント的発声で、よく練習してありました。すばらしい!!筑波、意外と近くてびっくりしました。
|
|
トロンボーン・アンサンブルの楽しみ in 富士 Vol.3
1月14日(月・祝)富士市民文化会館ロゼシアター リハーサル室
コメント
軽い気持ちではじめたこの会も今年で3回目。すっかり恒例になってきました。1日限りのアンサンブル練習会ですが、ここから広がるネットワークに大いに期待しているところです。2009年以降の更なる進化に向けて、開催実行委員会の設立も検討中。例年ご参加くださっている皆さんは是非今年も!そして、はじめての皆さんも、本当にお気軽にご参加ください。お待ちしています。
詳細&募集要項
終了しました
のべ34人の参加者!ますます盛大になるこの企画。県内からの多数のご参加はもちろんのこと、東京、神奈川、西は名古屋、南(?)は下田からのご参加もあり、大いに盛り上がりました。だらだらとアンサンブルの音だしをするゆる〜い会ながら、一日があっという間で、「もう終わり?」という感すらありました。大編成用のスペシャルなアレンジなども聴けたり、プロ顔負けのプレーヤーがいらしたりと、情報も新鮮。大変有意義な会になりました。
3年間続けてきたこの会も、今年でおわり!・・・とはいっても、来年からは「開催実行委員会」の主催によりさらに充実した会に進化いたします。リピーターの皆さんも、今年はどうしても予定が合わなかったという皆さんも、来年おなじ頃にお会いしましょう。楽しみにしています。
この会の詳細レポートはこちら
|
|
東京室内管弦楽団with秋川雅史
1月25日(金)19:00開演 東京芸術劇場大ホール
出演;秋川雅史 指揮/橘直貴 管弦楽/東京室内管弦楽団
コメント
「千の風になって」で有名な秋川雅史氏との共演。コンサート詳細はこちら
終了しました
池袋の芸劇に超満員のお客様!チケット完売だったそうです。秋川氏の人気はすごいものですね。盛り上がって、2時間を越える長いステージになりました。
|
|
玉川大学学生有志によるトロンボーンアンサンブル 訪問演奏会
2月8日(金) 静岡県西伊豆町立賀茂小学校
コメント
玉川のトロンボーンアンサンブルの強化合宿の総仕上げの意味も含め、西伊豆の小学校で子供たちにトロンボーンのハーモニーを披露します。
終了しました
来月にひかえた演奏会のための強化合宿は、学生さん達の予想以上の熱意で、大変有意義なものになりました。その総仕上げとしておこなったスクールコンサートでしたが、マニアックなプログラムながら、トロンボーンという楽器の不思議な魅了は伝えることができたのでは・・・と思っています。学生さん達も、本番で起こりうる様々な状況を体験することができ、足りないもの、必要なものが何かを実感したことでしょう。子供達と校歌(加山雄三さんがつくった)なども共演し楽しくすごしました。地元テレビ・新聞の取材が入りました。
玉川大学トロンボーンアンサンブル記録
|
|
国分寺市内小学校音楽鑑賞会
2月15日(金)14:30開演(関係者のみ) アミューたちかわ
指揮;橘直貴 管弦楽;東京室内管弦楽団
コメント
威風堂々、剣の舞、カルメン、スターウォーズなど・・・ダイナミックなオーケストラのサウンドを届けます。
終了しました
国分寺市内の小学校6年生対象の鑑賞教室。とても盛り上がって、最後は我々が舞台から降りるのが申し訳ないくらいの拍手でした。
|
|
2008 スーパーマーケットトレードショー レセプションゲスト
2月20日(水)16:00(関係者のみ) 東京ビッグサイト
出演;東京シティフィルハーモニーブラスアンサンブル
コメント
東京シティフィルのメンバーによるブラスアンサンブルの公演をお手伝いします。5重奏から12重奏の迫力あるブラスサウンドをお届けする予定。
終了しました
普段あまり一緒にならない方々とアンサンブル機会に恵まれ、ドキドキながらも楽しいお仕事になりました。ただ、数日前より発熱!・・・なかなか下がらずに極悪なコンデションで練習の日程を過ごし、本番は強引に下げて臨むという情けないことに・・・どうも免疫が衰えています(x。x)゜゜
今回は大規模なレセプションのゲストで・・・昔、景気の良かった頃はよくあったタイプのお仕事ですが・・・最近はとても珍しい贅沢な企画。お客様は、ちっとも「聴いちゃいねぇ」し、ろくに拍手もない・・・まあ、大事な商談やお付き合いでそれどころではない・・・という状況で、これもごく当然のことであるのですが、かつては慣れちゃって何とも感じなかったのですが、ちょっと久しぶりだったので、ほんの少しの空しさを感じてしまいました。どうも免疫が衰えています(x。x)゜゜
今回のステージで、KOOWS Editionから出している「Amazing Grace for Brass Sextet」を演奏していただきました。ステキなサウンドと演奏でとても嬉しかった。
|
|
玉川大学トロンボーンアンサンブル 第2回演奏会
3月19日(水)18:00開演 玉川学園チャペル
コメント
今年度は5人に増えたトロンボーン専攻生を基軸に、オーケストラや吹奏楽でトロンボーンを吹く学生さんたちと共にトロンボーンアンサンブルの魅力を追求しています。私も出演を予定しているほか、オリジナルのトロンボーン5重奏曲を書き下ろしました。コンサート詳細こちら
終了しました
「昨年の第1回演奏会の2倍のお客さんに来ていただけるようにしましょう。」という目標には微妙に届かなかったものの、あいにくの悪天候の中、よくぞこれだけたくさん来てくださいました!・・・と感謝と安堵の気持ち。
学生さん達は本番の集中力を発揮してくれて、私を満足させる演奏をしてくれました。何曲かは、練習本番通して一番の出来!と思えるものもありましたね。何しろトロンボーンだけの演奏会は体力との勝負・・・みたいなところもありますので、演奏会ひとつ終わるともの凄くダメージがあります。
学生さんにとって、得るものの多い、有意義な経験になったことは確かだと思いますが、私にとっても同様に重要な経験になりました。とても楽しかった。また、来年。
|
|
ミュージカル「ラ・マンチャの男」
4月5日(土)〜4月30日(水) 帝国劇場
出演;松本幸四郎 松たか子 ほか
コメント
3年ぶりの再演となる「ラ・マンチャの男」。通常、私たちオーケストラのプレーヤーは、ミュージカルのお仕事では、エキストラのプレーヤーとダブルキャストで1ヶ月・・・またはそれ以上の公演をやりくりして出演します。しかし、このミュージカルでは伝統的にシングルキャスト。全公演に出演することになっています。もちろん体調を崩してお休みをするなど許されませんし、突発的な出来事があっても代わりがいません。責任重大です。ドン・キホーテを題材にしたミュージカル・・・詳しくはこちら
終了しました
一ヶ月大変でしたが、無事に全公演を終了することができました。終盤の公演では、お客さんはスタンディングオベーションで大盛況。感動を届けることができたのでは・・・
|
|
ハイパートロンボーンズ ファーストCD「ハイパートロンボーンズ Vol.1」発売
4月26日(土)
コメント
ハイパートロンボーンズにCD発売を期待する声がかかるようになって3年!やっと、・・・やっと、CDを製作することができました。ネットで公開している音源をリマスター、さらに最新デジタル録音での新たな録音を加え、全19曲を収録した私達にとっても、悲願のCDが発売になります。お求めは、都内有名楽器店の店頭で・・・地方の方や出不精の方は、ハイパーのサイトや「このサイト」からも、通販で入手できるようにいたします。ご期待ください。
発売になりました
ミュージカルの仕事にCD絡みの諸事務、リサイタルの準備等が重なり、限界ぎりぎりの状態でしたが、CDやっと発売になりホッとしています。トロンボーンファンはもちろんのこと、普段あまり音楽やトロンボーンに関わりのない方々にも聴いていただきたいな・・と思っています。このサイトからは、メールによるお申し込みで、代引き郵便にてお送りすることができます。携帯電話からのご注文も可能です。皆様のご注文お待ちしています。
「Hyper
Trombones Vol.1」ご注文ページ
|
|
ブラスアンサンブル・ルスティーク 学校公演
5月2日(金) 八王子市立恩方第一小学校
コメント
久しぶりのルスティーク。ブラスラテンのプログラムです。
終了しました
八王子市の奥の方・・・新緑が美しい街道を抜けたところにある小学校で気持ちのいいコンサートが出来ました。空気がおいしかった!ルスティークは続けて、岐阜県大垣市の音楽祭に出発します。
|
|
大垣音楽祭 スプリングコンサート 吹奏楽のつどい
5月5日(月・祝)16時開演 スイトピアセンター文化ホール
コメント
大垣市主催の大垣音楽祭のコンサートにゲスト出演します。大垣市内の中・高校生による合同バンドとの共演。それぞれの楽器にゲストプレーヤーを加えたドリームバンド。金管はブラスアンサンブル・ルスティークのメンバーが伺うことになりました。どんなステージになるのか、楽しみ!
終了しました
木管5重奏、サックス4重奏、ブラスアンサンブルのステージの後、地元大垣の中高生の皆さんとプレーヤー合同のドリームバンドで「GR」セレクションと「聖者の行進」を演奏するという企画!前日入りして、みっちりパート練習と合奏リハをして準備万端。トロンボーンは女の子ばかり10人弱!みんなホントに一生懸命で吸収力があり、本番はばっちりキメてくれました!終演後にはアイドル並みにご歓待してくださいまして、かなり照れました。
音楽祭として、ただ鑑賞するだけでなく、プロと一緒に演奏したり、プロが本番に向けて準備する裏側を見たりする体験型の企画で、とても有意義だと思いました。地元密着で文化の種を運んでいくこういった企画がまた出来るといいな。
最高に清々しい本番でした。以下、トロンボーンの生徒さん達との記念写真です。お疲れさま!
|
|
舶来管楽器「シアズ」 ハイパートロンボーンズCD発売記念 インストアライブ
5月10日(土)13:00より 舶来管楽器「シアズ」(京急蒲田駅より)
コメント
CD発売を記念して、蒲田にあるトランペット・トロンボーンの専門店「シアズ」店内にて、ミニライブとサイン会・交流会を開催します。CDやハイパーコレクション(楽譜)の即売会も実施。是非、メンバーと話に来てください。
終了しました
久々のハイパートロンボーンズのライブ!録音活動が多かったので、新鮮でした。個人的には、少々コンデションに難ありで、いくつか不本意なところもありましたが、お客様には大変喜んでいただき、気持ちのいい本番になりました。サイン会もあり、来場いただいたお客様のほとんどがCDをお買い求めいただき、3人でサインをしました。本当にありがとうございました!こういう機会を提供してくださったシアズさんにも感謝です!以下は、ライブのレポートです。動画もあります。
コンサートフォト&動画
|
|
埼玉県鴻巣市小中学生音楽鑑賞教室(東京室内管弦楽団)
5月16日(金) 鴻巣市文化センター
コメント
2年ぶりにお邪魔する鴻巣文化センターはちょっと面白い形をしたホールです(以下参照)。オーケストラのダイナミックなプログラムが並ぶと思います。
http://skk-konosu.jp/clea/info/gaiyo/hall/clea_zaseki.html
終了しました
午前中は小学生対象、午後は中学生対象で、アイーダや威風堂々、スターウォーズといった大規模な曲が並びました。鴻巣の生徒さん達は、本当に熱心に聴いてくれて、会場が割れんばかりの拍手を送ってくれました。また、小学生も中学生も歌が上手!!大きくて、いい声でオーケストラとの共演を楽しんでくれました。普通、歌をたてて、少し控えめに演奏するのですが、今日は全くのフルサウンドで伴奏しました。嫌々やっているような感じがなく、なにかすごくいい雰囲気でしたね。
|
|
大田区立小学校 芸術鑑賞教室
5月22日(木)23日(金)大田区民ホール アプリコ 大ホール
管弦楽;東京室内管弦楽団
コメント
2日間に渡って大田区内の小学生の皆さんにオーケストラのサウンドをお届けします。今回、トロンボーンセクションはハイパートロンボーンズの3人です。
終了しました
威風堂々、管弦楽のためのラプソディ(外山)などお届けしました。アンコールの終わりには歓声が上がるほど盛り上がっていた小学生諸君でした。昼休みには、明日のハイパーのリハーサルもバッチリ!偶然ながら、好都合なキャスティングでした。
|
|
大内邦靖 トロンボーンミニリサイタル
5月24日(土)18:00開演 (株)ビュッフェ・クランポン 多目的サロンSalle Pavillon d'Or(東京メトロ東西線 東陽町駅徒歩3分)
出演;大内邦靖(Trb.)山田直子(Pf.) ゲスト;ハイパートロンボーンズ
コメント
クランポン本社内にありますきれいなサロンで、念願のリサイタルをやらせていただく事になりました。前半は伴奏を山田直子さんのお願いして、じっくりソロを聴いていただきたいと思います。谷川氏の「妖精組曲」ナレーションも自分でします。砂原氏に第2作目をオーダーしました。とにかく、浸みる演奏ができるようがんばります。後半は、CDを発売したばかりのハイパーのメンバーとトロンボーントリオをお楽しみいただきます。コンサート詳細のわかるチラシは以下。.JPGと.PDF、2種ご用意しました。
チケットの御予約・お問い合わせは、03(5632)5728 (担当 岡和田さん)まで・・・もしくは、以下からメールをいただければ、こちらで代行します。入場料2,000円。キャパが小さいので、お早めに・・・
5月24日リサイタルチラシ(JPG)
5月24日リサイタルチラシ(PDF)
終了しました
本当に多くの方に支えていただいて、なんとかやり遂げることが出来ました。本番前には逃げ出したい気持ちでいっぱいでしたが、だんだん音楽をする喜びを思い出してきました。終演後には、またすぐにでもリサイタルしたい!と思いました。不思議ですね。反省点も多々あります。プロとして恥ずかしいミスや失敗もありましたが、私の中にあった音楽への情熱の欠片は、お客様にも伝わっていたようです。
共演者の皆さん、スタッフの皆さん、会場に足を運んでくださった皆さん、影日向になり私を支えてくれた家族や友人の皆さんに心から感謝します。そして、こんなにいい経験をさせてくださった(株)クランポンさんに大感謝です。「また聴きたい!」と思える演奏ができるように、ますます精進します!
コンサートレポート1(オリジナル)
コンサートレポート2(Band
Power)
コンサートレビュー1(WAVE
Blog)
コンサートレビュー2(WAVE
Blog)
|
|
秋草クリニック
6月1日(日)秋草学園高等学校
コメント
吹奏楽の盛んな埼玉県ですが、所沢にある秋草学園高校を会場に、地域の中学生を対象とした大規模な管楽器クリニックが開催されます。講師による演奏もあるとか・・・
終了しました
最近は、私立の高校がこうした大規模な吹奏楽講習会を開催することも多くなってきましたが、この秋草学園のクリニックはその草分け的な存在かもしれません。地域の中学校の生徒さん達、総勢500名近くが集まって、それぞれの楽器のレッスンと合奏のノウハウを学ぶレッスンを行いました。トロンボーンは私を含め2人の講師で40名ほどを担当。息を充分に使って、いい音を出す秘訣についてみっちり勉強しました。昨年に続いて受講されている生徒さんもいらっしゃって、その成長ぶりに感慨もひとしお。来年も楽しみです。
|
|
鎌倉 高校生音楽鑑賞会
6月4日(水)鎌倉芸術館
管弦楽;東京室内管弦楽団
コメント
鎌倉もいい町ですよね。高校生の芸術鑑賞会はウイリアム・テル序曲、ベートーベンの7番、スターウォーズなどが並びます。
終了しました
鎌倉の某男子高校の音楽鑑賞会。前半正当派クラシック、後半映画音楽というプログラム。最近は「のだめ」効果によりベートーベンの交響曲第7番が流行っているため、トロンボーンは出番が少なくて助かっているやらなんやら・・・・前半は序曲だけの乗り番。その分、後半はキツーーーイ!生徒さん達、大人しくまじめに聴いてくださいました。
|
|
珠玉の名曲 オペラ・アリア集
6月7日(土)15:00開演 中野ZEROホール
指揮;橘直貴 管弦楽;東京室内管弦楽団 ソプラノ;サイ イエングァン テノール;中鉢聡
コメント
東京室内管弦楽団と歌い手さんとの共演。オペラアリアの神髄がここに・・・
詳しくはこちら 割引チケット情報も・・・
終了しました
2時間半におよぶ長いコンサートでしたが、お客さんは喜んでくれたようです。盛大な拍手と飛び交うブラヴォー!特にサイ・イエングァンさんが、最初からお客様を魅了する素晴らしい歌声を聴かせてくださって、会場はプレーヤーも含め一気に熱くなりました。とても良いコンサートになったのでは?
|
|
川口市立小・中学校 芸術鑑賞会
6月10日(火)11日(水)12日(木)川口市民会館
指揮;山上純司 管弦楽;東京室内管弦楽団
コメント
川口市立の小学校・中学校が集まる鑑賞会。3日間で8公演!威風堂々、アルル、カルメンなどなど。
終了しました
3日間の早起き生活終了!今回、邦楽のステージとセットでしたので、1日3公演とはいえ、実労は少なかったです。小中学生の皆さんは、拍手をするタイミングなど戸惑っている様子で、演奏会慣れした人には当たり前のことも、はじめてでは無理もないと思いました。きっとどの世界にも、暗黙の了解やしきたりみたいなものがあるのでしょうね。
|
|
トロンボーン・セミナー in 松本(関係者)
6/21(土)6/22(日)
主催;信州大学吹奏楽団
コメント
信州大学吹奏楽団のトロンボーンの学生さん達を中心に、2日間に渡って基礎トレーニング講習、アンサンブル、個人レッスン・・・とトロンボーン漬けになるセミナー。
終了しました
信州大学のトロンボーンの学生さん達と土日2日間に渡って、個人レッスンとアンサンブルをみっちりやりました。ほぼ全ての学生さんが、息が見えるようになって、トロンボーン本来の音を出せるようになりました。あっという間の2日間でしたが、彼らにとって貴重な時間になってくれていれば嬉しいな。参加12名・・・確実に成果を出すにはちょうど良い人数でした。最後にアンサンブルの発表会をして、会を締めくくりました。私も急遽、砂原氏の新作「抒情的ソナチネ」を学生さんにピアノ伴奏していただいて演奏しました。
|
|
小中学生芸術鑑賞会
6月26日(木)所沢ミューズ
出演;指揮/橘直貴 管弦楽/東京室内管弦楽団
コメント
1日2公演。モルダウ、外山のラプソディー、くるみ割り・・・など。
終了しました
午前中は中学生、午後は小学生対象のプログラム。小学生も中学生も、みんなもの凄くお利口さんで、オーケストラが入場するときも、誰一人おしゃべりなどせず、まるでお通夜の様!!きっと先生が、「コンサートでは音を立てたり、おしゃべりしてはいけません!!」って徹底して教えているのでしょうね。拍手をするタイミングが分からず、なんだか間が悪いのはしょうがないにしても、音楽鑑賞教室なのですから、本当のコンサートがどんなものなのか、本当の音楽の楽しみ方がどんなものなのか、を体験して欲しかったな!人が集まったらザワザワして当然。何百人もの人間がそこにいるのに、物音1つしない不自然さを皆さんは体験したことがありますか?誰一人悪意を持ってやっているひとはいませんが、私は間違っていると思います。静かながらも、ひとりひとりは音楽を楽しんでいてくれていたら幸いです。一生懸命演奏してきました。
|
|