トロンボーン奏者の為のルネサンス・バロック音楽 ワークショップ Vol.2
1月26日(土)10:00-12:00 13:00-15:00 すみやグッディ B1 スタジオ
コメント
終了しました
昨年7月に静岡で開催した同ワークショップの第2弾をパワーアップして開催しました。(事後報告になってしまい、すみません)ドイツ・バンベルク在住のバスサクバット奏者栗原洋介さんが帰国されるタイミングを捕まえて指導をお願いしました。私を含めた静岡のプロのトロンボーン奏者が課題曲をもらって公開レッスンを受ける形式です。ソロから6重奏までほとんどが初めて接する作品でのレッスンとなりました。ただ、見て聴くだけ・・・から一歩進んで、モダンの楽器ではありますが、古楽の演奏スタイルを実践してみる企画です。レッスンを受ける為の練習や準備も大変良い経験になりましたし、言葉とアーティキュレーションの関係を具体的に理解する良い機会ともなりました。また夏頃に第3弾が出来るといいなと思っています。いずれ、静岡から質の高いサクバットコンソートを提示できないかな?と目論んでいます。
|
|
トロンボーンアンサンブルの楽しみ in ふじのくに Vol.14
1月27日(日)9:00から 特電(沼津)多目的ホール
コメント
恒例のアンサンブル会、14年目を迎えます。実行委員会の皆さんには頭が下がります。毎年、遠くからご参加くださる熱心な方もいらっしゃいます。今年はアドバイザーは大内と井口有里。久々のカミさん参戦!たくさんの方々とご一緒できればと思っております。詳細はこちら(web)
終了しました
恒例のトロンボーンアンサンブル会!20名ほどの参加者により楽しく有意義な会になりました。音楽も色々な立場での楽しみ方がありますが、私たちの役割は参加者の皆さんに少しでも質の高い体験をしてもらって、何かお土産を持って帰ってもらう事だと思って参加しています。新しい顔ぶれもあり、毎年輪が広がっている事を感じます。新しいレパートリーを発掘・開拓していくこともこの会の大事な役割ですね。また来年、同じ頃に皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
|
|
レクチャーコンサート「ルネサンス・バロック期の教会音楽」
1月28日(月)16:30開演 甲斐清和高等学校 音楽棟 音楽室
コメント
山梨大の芸術文化推進事業の一環として古楽の魅力を県民に伝える企画を実施する事になりました。ツィンクの上野訓子さん、笠原雅仁さん御夫妻、バスサクバットに帰国中の栗原洋介さん、オルガンにおなじみ杉本周介さんという豪華な演奏家をお迎えして、ヴェネツィア楽派の作品を中心にした金管古楽のレクチャーコンサートを行います。甲斐清和高校音楽科の生徒さん達が対象ですが、学校のご厚意で一般にも開放して下さる事になりました。聴講無料です。なかなか実現しないツィンクとサクバットのコンサート!こっそり実施しますが、貴重な機会になると思います。
終了しました
80名ものお客様をお迎えして贅沢な演奏陣でのコンサートが実現できました。レクチャーや公開レッスン、演奏交歓なども交えて90分に及ぶ充実したレクチャーコンサートになりました。大学や演奏家のもつ専門性と文化振興に携わる方々の見識と教育にかかわる方々の熱意が一緒になって、意義深い事業ができたなという実感があります。私自身にとってもツィンクとの室内楽は素晴らしい体験になりました。ぜひ、またやりたいなと思っています。
|
|
山梨県管打楽器ソロコンテスト
2月2日(土)3日(日)須玉ふれあい文化館 ホール
コメント
終了しました
事後報告ですみません!吹奏楽指導者協会の主催事業として、このコンテストの運営に携わっています。山梨の管楽器の現状を知る事の出来る機会として私にとっても重要な機会です。審査をする立場とは違うので、いつもとは違った事をいろいろ考えさせられました。どうしたら、県内隅々までいい情報を届けられるだろう?情報を望む人に届けるだけでなく、恵みの雨として満遍なく降らせるにはどうしたらいいだろう?自分に手の届くところにすら、充分に降らせられないのに・・
|
|
第85回東京インターナショナルギフトショー 開会イベント
2月12日(火)東京国際展示場(東京ビッグサイト)
出演;ペーツェル・ブラスアンサンブル
コメント
恒例の式典音楽です。
終了しました
ギフトショー、回を重ねるごとに規模が大きくなって、開会式も時間がかかるようになってきています。
|
|
トロンボーン4重奏の為の「異形種」 楽譜発売 KOOWS Edition
6月1日(土)
コメント
昨年、個展2018でトロンボーンアンサンブルENの皆さんに献呈し、初演していただいた「Mutants」の楽譜がKOOES Editionから発行されます。全編ミュートを装着して演奏する、正にトロンボーンアンサンブルの「異形種」!くすっと笑ってもらえるような作品です。演奏会の中の一曲として取り上げていただけたら嬉しいな。初演時の素晴らしい演奏が以下の作品紹介ページからリンクされています。ぜひ、ご覧下さい。
KOOWS
Edition(販売店へのリンクあり)
作品紹介ページ
|
|
山梨大学管弦楽団 定期公演
6月23日(日)18:00 開演 YCC県民文化ホール 小ホール
コメント
学生オケのお手伝いでステージに上がります。今回も私と山梨トロンボーン倶楽部のメンバーがエキストラに入ります。カレリア組曲とベートーベンの5番「運命」です。お近くの方は是非ご来場下さい。コラニー文化会館がネーミングライツ終了で「YCC県民文化ホール」と愛称が変わりました。
新学期が始まってから夏までは、週末に学会があったり指導の機会が多かったりで、なかなか自身の演奏の機会がありません。授業で出来るだけ演奏するようにして追い込もうと思っています(笑
終了しました
ご報告が遅くなりました。前期は大学もバタバタしている上に土日は学会が集中するシーズンで、なかなか思うように演奏活動が出来ませんでした。今年は特に露出が少なかったですね。反面、後期は自分でも心配なくらいたくさん予定があり今からしっかり準備を進めなければと思っています。
先日、新しい楽器を購入しました。クルトワの赤ベル、ハグマン搭載のベルカットのモデルです。自身の手足になりうるか、今一生懸命調教しています。その楽器の初の本番がこのコンサートでした。テナーはカレリアだけかと思っていたら、アンコールは急遽「ラコッツィ行進曲」(ベルリオーズ)!!トロンボーン大活躍ですが、実はこの曲、中学生の時に吹奏楽コンクールで演奏した思いでの曲でした。トロンボーン倶楽部のメンバーと組んだセクションは安定の演奏でしっかり役割を果たせたのではないかと思います。なんと山梨大の学生オケにも20年ぶりくらいに新入生が3人も入団し、我々おじさん達のお役目も終わりとなりました。正規のトロンボーンセクションの今後の活躍に期待し、サポートできればと思います。
|
|