Concerto
Pedemontano
|
古楽合奏団「コンチェルト・ペデモンターノ」
トロンボーンの始祖「サクバット」を中心に据えたヴェネツィアン・スタイルの古楽合奏団。
2022年、富士山麓を活動拠点に、世界に向けて、 魅力的で質の高い古楽を発信する事を目指して活動をスタート。 Pedemontano は「山麓」を意味するイタリア古語。 |
バロック・ヴァイオリン / ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラ 2000年より国内外で研鑽を積み08年「Cembalism??」を録音、翌年NHK
-FMに収録曲で生出演。同年「Sonar Cantando」での公演が月刊「音楽の友」誌にて『年間コンサートベスト10』に選ばれ、2010,12年伊ブレーシャ国際音楽祭に招聘されるほか、多数のレコーディング、公演に参加。2019年Buxtehude作の「Membra
jesu nostri」をAOIにて主催。2021年よりクラシック史500年の表裏を紐解くPT「Vittorio Barocco」を立ち上げる。 |
東京藝術大学音楽学部卒業。これまでにヴァイオリンを奥村智洋、松原勝也、漆原朝子、水野佐知香、野口千代光、バロックヴァイオリンを丹沢広樹、室内楽を坂井千春、東誠三、菊地知也の各氏に師事。横浜交響楽団定期演奏会にてソリストとしてオーケストラ共演。東京藝術大学シンフォニーオーケストラのプロムナードコンサートではコンサートミストレスを務める。都内や地元横浜にて定期的にリサイタルを開催。ソロ、室内楽、オーケストラなどの分野でモダン・バロック問わず活動、子供への指導やアウトリーチなどの活動も積極的に行なっている。 |
静岡県浜松市出身。愛知県立芸術大学卒業。モダン・ヴァイオリンを山田聡美、小澤規子、山村妙子、久保田巧に、バロック・ヴァイオリンを丹沢広樹各氏に師事。ライアーハープを齋藤真由美氏に師事。主に浜松で演奏、指導を中心に活動している。ヤマハ認定講師。 |
静岡県富士宮市出身。東京学芸大学卒業。同大学院修了。Euro-Japan Music Academy において大賞(ビュッフェ・クランポン賞)を受賞。1997年第1回大阪トロンボーンコンペティション
ソロ部門入選。イタリア・ポルチア国際音楽コンクール2大会でセミファイナリスト。サクバット奏者として、アントネッロのオペラフレスカ、ヘンデル・フェスティバル・ジャパン、バロック時代の金管と歌の対話、コントラポントの
Vespro、ルネサンス驚きの立体音響、対峙する管と弦、オルフェオ・ジャパンなどに出演。2017年サクバットによるリサイタルを開催。現在、山梨大学教育学部教授。 |
静岡県富士市出身。愛知県立芸術大学音楽学部卒業。フランス国立ペルピニャン音楽院をトロンボーンと室内楽で満場一致の金メダルで卒業。トロンボーンを吉川武典、藤澤伸行、Marc
GADAVEの各氏に、室内楽を安元弘行、武内安幸、Jean-Pierre CENEDESEの各氏に師事。サクバットで古楽演奏法を濱田芳通氏に師事。サクバット奏者として、アントネッロのオペラフレスカに出演。 |
茨城県水戸市出身、静岡市在住。玉川大学文学部芸術学科卒業、同大学芸術専攻科修了。トロンボーンを山下誠一、大内邦靖、ジャック・モージェの各氏に師事。 現在CASA BRASS ENSEMBLE、トロンボーンカルテットENのメンバー。常葉大学教育学部附属橘小学校オーケストラ科非常勤講師。 |
国立音楽大学卒業。トロンボーンを外川裕彦、箱山芳樹、細田忠義の各氏に、ジャズ・トロンボーンをIra Nepus氏に師事。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のルドルフ・ヨーゼル氏のマスタークラスを受講。マンハッタン・トランスファー日本ツアー、ミュージカル「イン・ザ・ハイツ」などに出演。現在、フリーランサーとしての演奏活動のほか後進の指導を行っている。アンサンブル・
ヴァリエ、トロンボーンカルテットEN、Orchestra de “R”のメンバー。 |
静岡県富士市生まれ、沼津市在住。東京藝大、同大学院修士課程修了後、ハーグ王立音楽院に留学、各チェンバロ科専攻。幼少より生田流筝曲を森親静氏に師事。小学生時代よりバッハに興味を持つ。チェンバロ、通奏低音奏法等を山田貢、鈴木雅明、トン・コープマン、多田逸郎の各氏等に師事、クラヴィコードを渡辺順生氏の指導を受ける。安宅賞、第7回古楽コンクール第一位、上原賞、第5回栃木〔蔵の街〕音楽祭賞、第5回楽友協会クラシックサロン音楽賞受賞。1998年度より(社)沼津牧水会主催の古楽コンサートシリーズを企画、出演。チェンバロファンシアーズを主宰、コンチェルトゼフィロ鍵盤奏者、静岡県立沼津西高等学校芸術科講師。みゆずメソン所属。 |
静岡市出身。東京学芸大学D類音楽科ピアノ専攻卒業。飯田睦子、眞田光子、宮田清、椎野伸一の各氏に師事。現在、声楽、管楽器、弦楽器などのアンサンブルピアニストとして活動。おきつ女声合唱団「そばえ」、「アンサンブル・プティポ」にてピアノ伴奏をつとめる。 |
「音楽と科学を楽しむ会」 管と弦 - 古(いにしえ)の対峙と調和 - 2022年10月8日(土)14:20開演 長泉町ベルフォーレ |
Concerto Pedemontano「王様の愛した音楽 -17世紀 ヴェネツィアとハプスブルグ宮廷の彩光-」静岡公演 2023年8月19日(土)14:00開演 静岡市清水文化会館マリナート小ホール |
ふれる、古楽 2023年9月18日(月・祝)13:00開演 藤枝市民会館 |
Concerto Pedemontano「王様の愛した音楽 -17世紀 ヴェネツィアとハプスブルグ宮廷の彩光-」山梨公演 2023年9月19日(火)19:00開演 YCC県民文化ホール 大ホール(ステージ in ステージ) |
Concerto Pedemontano presents 2024年2月12日(月・祝)ワークショップ13:30開講 ミニコンサート15:20開演 |
霊南坂教会 第1336回 チャペルコンサート 5月22日(水)12:15開場 12:30開演 12:55終演 |
Concerto Pedemontano「ヴェネツィアの古くて新しい風 -Brezze antiche e nuove da Venezia- 」三島公演 2024年10月19日(土)19:00開演 三島市民文化会館 小ホール |
Concerto Pedemontano「ヴェネツィアの古くて新しい風 -Brezze antiche e nuove da Venezia- 」東京公演 2024年11月8日(金)19:00開演 霊南坂教会 チャペル |